
自転車とアウトドアへの愛着と新鮮な空気が私たちを自由にします。
 Joe's No Flatsは自転車マーケットにおいて、効果的なパンク防止用シーラントを研究・開発し、セルフシールのインナーチューブ、チューブレスコンバージョンキットなどを提供しています。
 信頼できる革新的なメーカーであることがJoe's No Flatsの精神であり、それはJoe's No Flatsが提供するすべての製品にも反映されています。それは世界中のプロライダーをサポートする新しくてユニークな製品ラインでお分かり頂ける事でしょう。


多くの熱心なサイクリストがタイヤをチューブレスにすることをカスタムの重要ポイントとして捉えています。使用中のタイヤを安全にチューブレスへ変換でき、施工後も今までと同じ乗り心地をお約束します。このユニバーサルキットでリムサイズ29”・27.5”・26” に対応。内径最大40mmまでのリムに施工可能です。
[キット内容]
シーラントボトル125ml (2本) / “Tear & Fit” ラバーリムストリップ(2本) / フレンチバルブ(2本) / リムテープ / バルブコア / バルブキー / バルブ変換アダプター (フレンチ → 米式) / チューブレスアセンブリーウェットワイプ
ラテックスベースのスタンダードシーラントです。コミューターバイク、ロード、MTBバイク、あらゆる車種のタイヤにお使いいただけます。 砂漠からドロドロのトレイルまで、あらゆる環境で使用可能です。
 - 最大6mmのパンク穴を塞ぎます。
 - チューブレス、チューブラーはもちろん、インナーチューブに充填して使うこともできます。
 - マイナス20℃からプラス70℃の温度範囲に対応。
 - 圧力は15PSI - 120PSIまで使用可能。
 - バイクの使用状況、保管状況によりますが、6か月毎、すくなくとも12か月毎のメンテナンスを推奨します。
 - CO2ボンベ非対応ですのでご注意ください。 
- 5L : 12,000円
 - 1L : 3,200円
 - 125ml : 1,100円
                     
環境負荷の少ない素材で作られたユニークなシーラントです。チューブレスタイヤへの使用に適した製品です。
 - 最大6mmのパンク穴を塞ぎます。
 - アンモニアフリーですので、リムへダメージがありません。
 - ラテックスフリーですので、アレルギー反応への心配がありません。
 - タイヤの中で粘着性の残留物が溜まることがありません。
 - サイドウォールが薄いタイヤのエアリークにも効果的です。
 - マイナス20℃からプラス70℃の温度範囲に対応。
 - 圧力は15PSI - 120PSIまで使用可能。
 - バイクの使用状況、保管状況によりますが、6か月毎、すくなくとも12か月毎のメンテナンスを推奨します。
 - CO2ボンベ非対応ですのでご注意ください。 
- 5L : 13,500円
 - 1L : 3,700円
 - 125ml : 1,200円
                     
たった一度、たった一日、たった1ステージの真剣勝負用に開発されたシーラント。レーサーを過酷な環境下でもゴールへと送り届けます。
 - あらゆるシーラントの中で最速で穴を塞ぎます。
 - 最大で10mmのピンホールパンク、サイドカットを防ぎます。
 - サイドウォールが薄いチューブレスタイヤの空気漏れも防ぎます。
 - 使用開始から300kmまで最高のパフォーマンスを発揮します。その後1000kmまで十分に高い機能を保ち、1000km以上でSuper/Ecoクラスの性能となります。
 - マイナス5℃からプラス50℃の温度範囲に対応。
 - 圧力は15PSI - 100PSIまで使用可能。
 - MTB用のタイヤ1本につき120mlの使用が推奨されています。
- 125ml : 1,800円
 
                  PODIUM SEALANT / ポディウムシーラント
プロのMTBレーサー向けです。最大10mmのパンクやサイドカットを塞ぐ、超高機能製品です。
ELITE RACER SEALANT / エリートレーサーシーラント
3か月でタイヤを使い切るようなヘビーユーザー向けです。最大6mmのパンク穴を塞ぎます。成分的にはSuper Sealantの強化版です。
ECO SEALANT / エコシーラント
チューブレスタイヤ用に開発された、低環境負荷シーラントです。ラテックスフリー、アンモニアフリー。最大6mmのパンク穴を塞ぎます。CO2ボンベ使用不可です。
SUPER SEALANT / スーパーシーラント
ラテックスベースのスタンダードシーラントです。チューブレス、チューブラーはもちろん、チューブに充填して使うこともできます。あらゆる車種、あらゆる環境に対応する万能シーラントです。最大6mmのパンク穴を塞ぎます。

シーラントが効果を発揮するには、当然ながら穴のあいてしまった部分にシーラントが到達しなければなりません。 図表のように、MTBタイヤでは60mlの充填でセンターノブ周辺、120mlの充填でトランジションノブのあたりまでをカバーできる事になります。 PlusサイズのMTBタイヤには125ml、ロードバイクタイヤには40~60mlを充填すると良いでしょう。
機能維持のためには、タイヤサイズに合った最適なシーラントの量を保つ事が重要です。定期的なシーラントの追加をお勧めいたします。 タイヤ毎の最適量に対して、1/3のシーラントを定期的に追加してください。寒い時期は3~6か月、暑い時期は2~4か月ごとに追加すると良いでしょう。
バルブ2本、スペアバルブコア、バルブキー、アダプターのセット。
もっとも信頼できるリムテープ。マウンテンバイクやロードバイクでの使用に最適です。
- 60m x 33mm : 9,000円
 - 60m x 29mm : 8,000円
 - 9m x 33mm : 2,500円
 - 9m x 33mm : 2,500円
 - 9m x 29mm : 2,200円
 - 9m x 21mm : 1,800円
 - 9m x 25mm : 2,000円
                     
シーラントをタイヤに注入するインジェクター。安全できれいに、そして簡単に使用できます。